2024/05/08 18:13
前回”パターカバーキャッチャー取り付け金具付パターカバー”を紹介しました。
が、そもそもカバー本体を尻ポケットに入れればいいんじゃない?って思いますよね。
マレットタイプのスパイダーなんかだとカバー大きいですが蓋の部分を尻ポケに挟み込んだり出来ます。
でもピンタイプパターカバーって微妙に立体的で、微妙に大きいのでうまく収まりません。
ってことで作ったのが名付けて”ショートソックス パターカバー”です。

カバー先端部分もポケットには入りやすい様、平な形状にしてます。カバー先端からでも、後端からでも尻ポケにすっぽり収まります。

これ一つあれば、もうパターカバーには悩まない!ってなるとよかったんですが問題が一つ。

パターヘッドは完璧に保護できるんですが、クランクネック部分は丸見えなんです。ネック部分もヘッドの一部と考えると正直、欠陥品。
でもラウンド中は、パター専用の筒みたいな物に入れるケースが殆どで、あまりガチガチと他クラブと当たるケースは少ないと思います。ゴルフバック収納時は通常カバー、ラウンド中は”ショートソックス パターカバー”と使い分けてとよいのでは?って提案です。
パター収納具合とかは動画を見て頂けると嬉しいです。おわり。